地学部

お出かけ・野外

【地学部】日原鍾乳洞で地球の営みを体感~石灰岩と侵食作用

地学同好会の2回目の野外巡検は,多摩川の上流部にある日原鍾乳洞でした.石灰岩の鍾乳洞が作る地形を中心に,洞内の温度や周辺での河川の侵食地形などを,実際に目で見て歩きました.この記事では,主な観察ポイントと内容,生徒の反応などについてまとめま...
地学部

【地学部】多摩川の化石採集~約100万年前の海に生き物たち

初めての地学同好会の活動として,多摩川に露出する約100万年前の地層を観察し,化石を採掘しました.教科書ではなく,実際に河川の様子を観察し,そして化石を掘りながら,大昔の生き物や環境に思いを馳せました.写真で紹介していきます. 【活動日:2...
地学部

地学部の立ち上げと10年の実践~地学分野での科学部活動

2007年から2018年にかけての11年間,東京都新宿区にある私立・海城中学高等学校で理科(地学)教諭としてお世話になり,そこで地学部を立ち上げ,科学部活動の実践をさせていただきました.学校で初めての地学の専任教員として着任し,すぐ地学部を...